定年後趣味はどうする?

定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。

若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。
100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。

ダイソーとセリアのキャンプ用品の違いは?

最近はダイソーもセリアもキャンプ用品を積極的に展開しています。
同じような物がどちらにも有りますが、違いはあるのでしょうか?
例えば

これは手つきボウルとして売られている物で左がダイソー右がセリアです。
手に取ってみても違いが判らないほどです。むしろ同じ物なのかと思うほどです。
シェラカップもほとんど変わりはありません。ダイソーには同じ手つきボウルとして違う形の物も存在します。

この左側の物ですがダイソーの手つきボウルとして売っています、右は通常のシェラカップです。容量が倍以上あります。私は大きいシェラカップとして使っています。

左右共にダイソーの物ですが、左側は大きさが一回り小さいです。だたステンレスの厚みは左の方が厚いです。直火も大丈夫そうな厚みです。
この辺りの商品はどちらが良いと言うことは無く、好みとか大きさの問題ですね


次はステンレス2分割の箸です。

左がダイソー右がセリアです。ダイソーの物には分割した4本をまとめるシリコンゴムの輪ゴムが付いていました。

組み立てた状態でも長さなどはほとんど同じです。ただ箸の先の滑り止めがダイソーの方が深いです。滑り止め効果が少しだけ大きいかも?
キャンプではステンレス箸が便利ですよね。洗うのが楽ですし、分割出来るので仕舞うのも楽です。


これはクッカースタンド(セリア)アルコールバーナー五徳(ダイソー)商品名はそれぞれ違いますが、ほぼ同じものです。

組み立てるとこんな感じです。セリアの方が軽いです。ダイソーの方は重い分頑丈です。
セリアの方は大きな角穴がたくさん開いていて、重量にこだわったようです。ダイソーの方はパッケージに耐荷重2kgと書いてあります、セリアの方には耐荷重の記載はありませんでした。ダイソーの方は、頑丈さにこだわったのかも?
スキレットやダッチオーブンなどの火から下してすぐ置くのにも便利です。


これはダイソーのステンレストレーですが、ダイソーの場合150円とか、200円、300円、500円など価格差のある代わりに大きさなども色々あります。これは150円の物です。この上にクッカースタンドを置いて、固形燃料を置けばメスティンの半自動炊飯なども出来ます。ですのでクッカースタンド(ダイソーではアルコールバーナー五徳)は2個か3個持っていると便利です。

これはダイソーの焼き網ですが、セリアの物は大きさが違います。ダイソーのこの網はクッカー(1バーナー)などの上で鍋が安定しない場合にも使えますので持っていると便利な物です。

ステンレス皿ですが、左がダイソーで右がセリアです。セリアの方が少し大きいですね
100円のステンレス皿を比べると大きさが違いますが、両方持っていても良いかも?


次は、ヘッドランプです。


左がダイソー、右がセリアです。電池は両方とも単4電池3本です。どちらも同じく100円の商品です。2つの違いは照射範囲の違いというか、照射パターンの違いです。
ダイソーの物はスポット照射パターンが含まれており、パターンはこんな感じです。

ダイソーはLED1個の灯りを反射ミラーでパターンを決めているようです。


セリアの物は照射範囲が広くこんな感じ、発光部が面パターンなので、広範囲に明るいです。

どちらかは好みですがダイソーの方が遠くまで照らせます。セリアの方が手元が広範囲に明るいです。
ダイソーには200円のコンパクトな物がありますが、それはボタン電池を使うので注意が必要です。単4電池が使えるものが使い勝手が良いです。



改めて2社の色々な商品を比べてみましたが、どちらが良いというより大きさ、重さなどを含めて、好みの問題みたいです。
まだまだ色々な商品がありますので、これからも使い勝手などのレポートをしていきたいと思います。

格安品のキャンティーンを購入

Amazonでキャンティーン(軍用水筒)を購入しました。

Goetland ステンレス鋼 米軍 ミリタリー 水筒1L カップ 0.5L キャンティーンカップ

Goetland ステンレス鋼 米軍 ミリタリー 水筒 1L カップ 0.5L キャンティーンカップ
Goetland ステンレス鋼 米軍 ミリタリー 水筒 1L カップ 0.5L キャンティーンカップ
Goetland
Home


Amazonで2199円です。安かったので届くまでは少し心配でした・・・笑
でもこれは正解でした。2000円ちょいならお買い得だと思いました。
パスファインダーの物だと8000円から1万位します。
難点を言えば、蓋が少し小さいかなと、パスファインダーの蓋はもう少し経が大きいです。色々と調べてみたところ、安い物の中にはステンレスではなくアルミ製だったり中がすごく汚れていたりとか、中々評価の良い物が無い中、これは多少汚れがある等の低評価のある中、まあまあの評価でしたので、思い切って買ってみました。
格安用品を買う場合評価を見ることはとても重要なことです。
評価だけでは全部は分かりません、それも、良い評価より悪い評価を見ることが大切になります。
中を見た所、油汚れもなく綺麗でした。取り敢えず台所用の洗剤で洗って使用できます。
但しステンレスの匂いはします。とりあえず何度か洗って、一度火にかけると多少は良くなるかもです。

ステンレスなので、多少重いですが、まあブッシュクラフト気分を少しは味わえるのかと思います。袋も比較的よく出来ていて、ぴったり収まります。

裏側はベルト通しが付いています

表はこんな感じでジャストフィットです。


ステンレス製なので、蓋を外せば直接火にかけることも可能です。ただ蓋を外してもチェーンで直接つないであるため、少し改良しました。

ボトル側の取り付け部分を外してナスカンを追加しました。

これでチェーンごと外せるので、直接火にかけることが出来ます。

カップ部分は鍋として使えます。


水筒は1L、カップは0.5Lです。大きさとして、カップにはインスタントラーメンが折らずに収まりますし、ソロの時のラーメン作りには良いかもしれません。

取っ手は素手で触っても、あまり熱くなりません。


これ一つ持っていけば、ソロ用のクッカーは何とか間に合う様な感じです。

バイクツーリングには良いかのしてません。

キャプテンスタッグのこのコンロがあれば、とても小さいのでバイクソロや、オートキャンプではなく、少し荷物を歩いて運ばなくてはいけないキャンプ場などにも便利だと思います。将来的にはバイクキャンプも考えているので、良さそうです。あとシェラカップとメスティンを持てば、軽量クッカーセットになりますね。

当分はオートキャンプ場ばかりになると思うので、気分の問題だけでしょうけど・・笑

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ 登山用 バーナー オーリック 小型 ガスバーナー コンロM-7900
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ 登山用 バーナー オーリック 小型 ガスバーナー コンロM-7900
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
スポーツ&アウトドア




ダイソーでチャークロスの材料を買ってチャークロス作りました。

今日も雨で午後から曇り空、以前から作ろうと思っていた、チャークロスと麻の火口を作る為、ダイソーで買い出しをしてきました。
まずは簡単な麻の火口(ほぐち)を作ります。

これは麻ヒモで120mあります。この麻ひもは3本の麻ヒモをよってあるもので、10cm程にカットして、まず3本のヒモにバラして、さらに細かく裂くように細くしていきます。

約2mの麻ヒモからこんなに作れました。
120mから作ると、とんでもない量が出来そうです。この缶もダイソーで100円でした。ヒモと缶で200円でしたから、袋に入ったものが600円以上とかで売っているのがウソみたいです。まあ3-40分位の手間が掛かりますが、テレビを見ながらでも出来ますので手作りが良いですよね。使う時の事を考えながらやるのもワクワクしますし。


次はチャークロスです、

こんな缶が100円でした。大きさも丁度良い感じ、2個買いました。
完全に素のブリキ缶が良いです。直接火にかけるのでペイントされている物は避けた方が良いです。

それと、綿100%のランチョンマット。かなり厚みのある綿の生地なので良いチャークロスが出来そうです。100円

右がランチョンマットを10cmX4cm程度にカットしたもので、左は古くなった綿100%の座布団カバーを同じ大きさにカットした物です。缶が2個あるので2種類作ってみます。
缶は密閉性が高いと蓋が吹っ飛ぶ危険があるのであまりきちっとした缶は蓋に小さな穴をあけます。
この缶は大丈夫そうなのでそのまま火にかけてみます。
ここで注意ですが必ず作業は室外で行ってください。かなりの煙(可燃性ガス)が出るので、室内では危険です。

この様に直接バーナーにかけます。今回は先日メンテした533デュアルフューエルを使います。メンテ後の実使用テストを兼ねています。火力は強い方が良いみたいです。

この様に缶の蓋の隙間から、可燃性のガスが出ます。缶の中でチャークロスが出来る工程で、煙がかなり出ます。その煙が燃えている所です。今回綿布をたくさん入れすぎたかも?黒い液体も溢れて燃えています。
煙が10分程度で出なくなりますので出来上がりです。


缶が良い色に焼けています。火を止めてから革グローブ等を付けて下ろします。
かなり熱いので注意が必要です。それと完全に冷えるまで蓋は開けてはいけません。
開けると通常燃焼が始まってしまい、失敗します(白く炭化)。
缶の中で酸素不足の状態で加熱するので、綿が炭化してチャークロスになります。
素手で持っても平気なくらいまで、冷まします。


これは座布団カバーの方ですね、ちゃんと出来ていました。

右がランチョンマットで左が座布団カバーです。生地は綿100%で出来るだけしっかりとした感じの物が良いようです。Tシャツなども良いようです。ただし綿100%の物でないといけませんが。厚手の方が手で持っても崩れにくいです。今度のキャンプで使用してみたいと思っています。

この腕輪のファイアースターターも使ってみたいですし。
チャークロスを使って小さな火を付け、火口で包んで息を吹きかけで火をおこします。
火打石を使うのもやってみたいですね。ファイヤースターターだと火口に直接でも点火しますけどね。

SITAKE サバイバルキット 多機能/登山ブレスレット パラコードサバイバルブレスレット 緊急パラコードブレスレット 5 in 1 アウトドア 旅行 ハイキング キャンプ用品 安全対策 7個入り
SITAKE サバイバルキット 多機能/登山ブレスレット パラコードサバイバルブレスレット 緊急パラコードブレスレット 5 in 1 アウトドア 旅行 ハイキング キャンプ用品 安全対策 7個入り
SITAKE
スポーツ&アウトドア


チャークロスも、100均の材料を使えば200円位で作れます。
家にあるボロ切れを使えば缶の100円だけです。


ダイソーに行ったついでに何点かキャンプ用品をまたも買ってしまいました。

これはアルコールバーナー五徳です、セリアの物も持っていますが、比較してみようと買いました。安定性はダイソーの方が少し良い気がします。


これも同じようなシェラカップをセリアで買いましたが、比較してみようと買いましたがほとんど差はないようです。


これは、鍋掴みですが、300円に韓国石焼鍋掴みヤットコを持っていますがこれは掴み口にシリコンゴムが付いていて、ストッパーもついているので鍋を掴んだ状態で固定出来ます。これは200円です。

先が曲がったラジオペンチ、家にもありますが、コンロ、ランタンの修理用にキャンプ用品の工具箱に入れておくことに。100円ですし・・・


最後に

オイルサーディン。これも100均の物がどんな感じなのか使ってみようかと思います。
これが普通に使えるなら、これからはダイソーの物を使おうと思っています。


今日の購入は1100円でした。
これで色々作れるし、ついつい色々買ってしまうけど、100均最高!!