定年後趣味はどうする?

定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。

若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。
100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。

OD缶について(スノーピーク・ギガパワーガス500イソ )購入

スノーピーク(snowpeak)ギガパワーガス500イソを購入しました。


スノーピーク(snow peak) ギガパワーガス250 プロイソ GP-250GR
スノーピーク(snow peak) ギガパワーガス250 プロイソ GP-250GR
スノーピーク(snow peak)
スポーツ用品

Amazonのページでもスノーピーク(snow peak) ギガパワーガスの中でもイソとプロイソがあります。
スノーピークのガスは、分類として倒立装着と正立式という分け方をしています。
イソは倒立、プロイソは正立使用という位置づけです。
何が違うのかと言うと、ガスの種類が違います。
以下スノーピークの説明より抜粋です。


ガスの種類と特性


【Propane(プロパン)】沸点は-42.1°Cで3種類のLPGの中で最も低く、-40°Cでも着火が可能です。3種類の中で蒸気圧が最も高いため高出力で燃焼させることができます。反面カートリッジの内圧が高くなるため、混合率には限界があります。


【Iso butane(イソブタン)】沸点は-11.7°Cでノルマルブタンより低く、-10°Cでも着火が可能です。蒸気圧はノルマルブタンより高いため安定した出力で燃焼し続けることができます。


【Normal butane(ノルマルブタン)】 沸点は-0.5°Cで3種類の中で最も高く、氷点下での正立システムには不向きです。カートリッジ内圧が一番上がりにくいため、3種類の中では最も安定性の高いガスです。


基本通常のCB缶はブタンガスですので、低温使用に弱いです。
イワタニのオレンジ缶などはこちらになります。

イワタニ カセットガス オレンジ CB-250S-OR
イワタニ カセットガス オレンジ CB-250S-OR
イワタニ(Iwatani)
ホーム&キッチン

OD缶ではキャプテンスタッグのレギュラー缶はブタンになります。

キャプテンスタッグ レギュラーガスカートリッジ CS-250 M-8251
キャプテンスタッグ レギュラーガスカートリッジ CS-250 M-8251
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
スポーツ用品

コールマンやプリムスなどもノーマル缶、パワー缶と言った商品名でブタンとプロパン混合のガスを販売しています。
ブタンの低温時の気化不良を補えるのがプロパンです。
冬山などではプロパン仕様のガスが必要となります。


CB缶でも低温使用に対応した物もあります。

ソト(SOTO) パワーガス 3本パック ST-760 [HTRC 2.1]
ソト(SOTO) パワーガス 3本パック ST-760 [HTRC 2.1]
ソト(SOTO)
スポーツ用品

これはプロパンガスを混合していますので、低温時使用が可能と記載されています。


私の場合OD缶を使用するのはキャプスタのOD缶用ガスバーナ(これがバーナの中では一番使用頻度が高いですね。何しろ簡単コンパクトで火力が安定して利用できます。)

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ (ケース付) M-7900
キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ (ケース付) M-7900
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
スポーツ用品

とソト(SOTO) のストームブレイカー

ソト(SOTO) ストームブレイカー SOD-372
ソト(SOTO) ストームブレイカー SOD-372
ソト(SOTO)
スポーツ用品

です。
ストームブレイカーはOD缶を倒立使用しますので今回は倒立使用に適している
ギガパワーガス500イソを購入しました。
ストームブレーカーはガスを生の状態(気化せずに液体のまま使用することが出来る為
低温時でも安定した火力が利用できます。
風にも強いです。レギュラーガソリンも利用できる為、買ったのですが主にOD缶での利用が多くなっています。万が一のためにガソリンも1缶持って行っていますが、ポンピングとが面倒な時はついOD缶を使ってしまいます。


OD缶については私の場合500ℊ缶を使うことが多いです。
500g缶ならまずガス切れは少ないのと、CB缶からのガス入れ替えも楽だからです。
これからも色々なメーカのガス缶を使ってみようと思っています。

×

非ログインユーザーとして返信する