昨日、横須賀海辺釣り公園に行ってきました。 釣果はなしでした・・・やはり腕の問題か・・でも周りの人も全く釣れていませんでした。 最近も魚影は濃いとの事で行ってみたのですが、全く魚影は無く、 クラゲがかなり居ました。オキアミに寄って来るようでかなりの数のクラゲが居ました。 しかも全くの素人のアジング... 続きをみる
釣りのブログ記事
釣り(ムラゴンブログ全体)-
-
今回は仕掛けです。 港や防波堤の釣りではいつも、投げとサビキ、ジグと色々と試していますが、 今回はサビキについて書きます。 まずはサビキです、アミ餌などを使いカゴ釣り、投げサビキ、と色々ありますが、 色々完成品のサビキを使ってみました。 ダイワ(DAIWA) 快適 職人サビキセット ソフトアミエビ... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。 今年は3月位までは釣りで行きたいと思ってます。 暖かくなってからはキャンプも再開します。 釣りも何度か行きましたが、周りで釣っている人の仕掛けなどを見ると 15年前からするとずいぶん違っています。 やはりルアーを使っている人が多いのです。 まだまだ素人同然の昔やっ... 続きをみる
-
-
ブラックフライデーが始まりました。 最近釣りを復活させたので、ついつい買いたいものがたくさんあります。 プライム会員なので先行セールもあります。 先行セールで見つけたのが、アブガルシアのリールです。 CardinalIII SX (カーディナルIII) アマゾンのブラックフライデー いつもより色々... 続きをみる
-
まずは様子見に行ってきました。 バイクに釣り道具を積み込み。 椅子も積みました。 今回は1.8m、2.7mの新竿、3.9m投げ竿を持っていきます。 鎌倉市の腰越漁港です。 赤い丸のあたりで、サビキとちょい投げをします。 西側の防波堤は西側が砂浜です。東側は漁港になっています。 漁港に着きました。バ... 続きをみる
-
ブログタイトルを変えて、キャンプ以外の趣味についても書いていこうと持っています。 私は元々、海沿いで育ちました。 横浜も昔は海水浴場などもありその近くの富岡という所で小学校まで暮しました。 今は埋め立てられてしまい団地になっていますが・・・ ですので小さいころから釣りはしていました。 今とは全然違... 続きをみる