今日は用事があってセリアのある西友に行ってきたので、 キャンプ用品を物色してきました。 何点か購入したのですが、まずは 蚊取り線香スタンドです。 下にあるのはジャンボ蚊取り用の蚊取りケースですが、 この蚊取り立てはジャンボサイズも使えます。 【防除用医薬部外品】アース渦巻香 蚊取り線香 [12時間... 続きをみる
セリアのブログ記事
セリア(ムラゴンブログ全体)-
-
今日セリアで探していたものを見つけてきました。 以前にダイソーのOD缶カバーを買いましたが、CB缶の物はいつも売り切れでした。 セリアにありました。色は黒と茶です。 これで110円です。安い!! 茶は装着するとこんな感じです。 黒はこんな感じ。 イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCBに... 続きをみる
-
セリアでカトラリーを購入してきました。 まずはミニ折りたたみヘラ。 モンジャのヘラ位の大きさですが、色々と使えそうです。 鉄板をガジガジ擦ったりも出来そうです。 それとミニ折りたたみターナーです これも少し小さめですが、目玉焼きを返したり色々と使えそうです。 どちらも110円でした。 あと菜箸も買... 続きをみる
-
YouTubeでセリアで炭起こし器が発売との情報を得て、早速行ってきました。 ありました・・・炭起こし器 うーん・・・少し小さいですね。オガ備長炭を使っているのですが、3本入るかな? まあ110円なので使ってみます。 ちなみに炭はこれを使っています。 炭魂 大黒オガ備長炭 一級品 長時間燃焼 10... 続きをみる
-
今日は久々にセリアに行ってきました。 最近はダイソーに行くことが多かったのですが、セリアもたまには覗いてみようと思いまして・・・・ セリアはまた新しいキャンプ用品が色々と出ていました。 まずは、 昨日ペグの事を書きましたが、アルミペグの新しい物が出ていました。 色が黒しか無かったのですが、 前のは... 続きをみる
-
100均のセリアで売っている100円のの火吹き棒です。このままでも十分使えますが、楽天などで売っているモノで木の持ち手が付いているやつはカッコ良いですよね。 これは楽天で9461円です。結構しますよね、安い物でも5000円位します。 これなら自分で作れるかも?と思っていたら、 娘が孫のオモチャ箱が... 続きをみる
-
今日は近所のスーパーに買い物に行きましたが、そのショッピングセンターにセリアが入っていまして、もちろん見るだけと思ったのですが、以前から探していたものがあったので、ついつい購入してしまいました。 まずは鍵です。 これはダイヤル錠ですが、ワイヤー式になっています。テントを締めた状態でチャックの取っ手... 続きをみる
-
別の用事で近所のスーパーに行き、ついでにと寄った上の階にあるセリアに行ったqのですが、やはりついつい買ってしまいました・・・キャンプ用品。・・・笑 結構な時間回ってあれこれ見て回りましたが、楽しいです。 まずはアルミペグ、1本100円ですから安いですよねぇ、10本でも1000円ですから、とりあえず... 続きをみる