セリアの折りたたみカトラリーを購入
セリアでカトラリーを購入してきました。
まずはミニ折りたたみヘラ。
モンジャのヘラ位の大きさですが、色々と使えそうです。
鉄板をガジガジ擦ったりも出来そうです。
それとミニ折りたたみターナーです
これも少し小さめですが、目玉焼きを返したり色々と使えそうです。
どちらも110円でした。
あと菜箸も買いました。
ステンレスで程ほどの長さがあるので使いやすそうです。
その他100均ではスプーンとフォークも買っています。
セリアでは、折りたたみの物もあるのですが、先の部分(スプーンやフォークの口に当たる部分)の出来がいまいち(口当たりが悪そう)なのでこちらのフォークとスプーンを使っています。
セリアの物で毎回使っているのが、
このハードケースです。
この様に卵のパックを6個分切って入れます。
すると6個入りの卵ケースの出来上がりです。
110円なのにとても便利です。
箸は2分割の箸を使っています。左がセリアで、右がダイソーです。
特に差はないのですが、セリアにはまとめて置けるシリコンゴムの輪が付いています・
ねじ込みで組み立てるとこんな感じです。
使い勝手も中々良いので何本かいつも持って行っています。
やはり100均は安くて便利な物が多いですね。