ツーリングキャンプへの準備 その2
今日はとにかく積載量アップのためのキャリア取り付けです。
まずはフロントキャリアです。
これは少し加工が必要です。
取り付けるのはホンダ純正のフロントキャリアです。
- Honda(ホンダ) フロントキャリア スーパーカブ50(AA09) / 110(JA44) 08L72-K88-J00
- ホンダ(Honda)
- 自動車用品
純正なのに安い!2707円です。
取り付ける為にはフロントフォークカバーに穴を開ける必要があります。
ニッパで切り取れるようになっています。
取り付けた状態がこれです。
次にリアキャリアの延長です。
リアのボックスをリードから外してあるのでそれを取り付ける為のキャリアです。
Amazonで8980円でした。
こんな感じでピリオンシートを付けた状態でもボックスが載ります。
これも取り付けは簡単でした。
リアボックスは何台もの乗り継いだバイクで使っていたGIVIのリアボックスです。
すでに15年くらい使っていますがまだまだ使えます、丈夫に出来ています。
大分汚くなっていたので、これで磨いたら綺麗になりました。
前はこんなに白くなって汚い状態でした。
車の未塗装バンパーなどにも使えそうです。
- プロスタッフ 洗車用品 未塗装樹脂コーティング剤 魁 磨き塾 ブラックコート 100ml S151 未塗装樹脂専用
- プロスタッフ(Prostaff)
- 自動車用品
割と簡単に綺麗になりました。
リアキャリア下の三角形のステーはサイドバックを付ける時のサポートステーです。
後日サイドバッグも取り付け予定です。
- aiNET ワンプレース マルチバッグサポート ブラック 左右セット 6ヶ月保証 63687
- ai-NET(アイネット)
- 自動車用品
3795円です。
有名メーカーの物だと15000円位します。
しかし、カブの場合これで十分です。
これもリアサスのネジに共締めすれば簡単に取り付け出来ます。
まだまだ作業は続きますが、次回に・・・・