多機能 マルチツールを購入。
MOSSY OAK 多機能ペンチ バネ付き 21-in-1 マルチツールを購入しました。
MOSSY OAKはAmazonで格安に販売されているナイフなどのメーカーです。
- MOSSY OAK 多機能ペンチ バネ付き 21-in-1 マルチツール アウトドアナイフ ペンチ プライヤー ワイヤーカッター ノコギリ ドライバー メジャー 缶切り 栓抜き ドライバービット付属 ポーチ付 ロック機能搭載 キャンプ 釣り 登山 防災用品
- HangZhou GreatStar Industrial Co., Ltd.
- スポーツ用品
Amazonで2430円です。
以前にこのMOSSY OAKのナイフを購入して、コストパフォーマンスがとても良かったので、今回も購入してみました。
このナイフはバトニング等に使っています。
- MOSSY OAK ナイフセット サバイバルナイフ 折りたたみナイフ ビットホルター付き ビット付 ケース付き 多機能 DIY 登山 キャンプ 防災 釣り キャンプ
- HANGZHOU UNITED ELECTRIC MANUFACTURE CO.,LTD
- スポーツ用品
Amazonで2580円でした。
話をマルチツールに戻しますね。
こんなケースが付属しています。
まずはペンチの形態です。
ペンチはキャンプで意外と使うことが多いです。
以前にオイルランタンの給油口が固着していざオイルを入れようと思った時に開かないということがありました。
その時にもう少し小さなマルチツールを持っていたので開けることが出来ました。
今回はもう少し大振りな物を購入しました。
スプリングが入っており、開く方向にスプリングが効きます。
ノコギリと缶切り栓抜き等マルチツールに良くある形態です。
栓抜き缶切りの先端はマイナスドライバーにもなっています。
このノコギリはキャンプでは小さすぎますが、波型刃のナイフもあります。
パン切りナイフでしょうか?
次はナイフとヤスリ、ドライバー形態です。
ナイフは持って行っていますが、ポケットにマルチツールを常に入れて置くと、
ガイロープを切ったりするのには便利ですね。
あとはドライバーも結構使う機会は多いです。
ランプなどの電池交換時に小さなドライバーが必要なことがあります。
この様にプラスとマイナスの#1、#2、#3が付いています。
特殊ネジ用も2種ついていますので大抵のネジは回せます。
こんな感じで使えます。
ナイフを常にベルトに下げておくのも何か物騒ですし。
ポケットにこれを常に入れて置くと便利だと思います。