定年後趣味はどうする?

定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。

若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。
100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。

炭のお話

寒波もあってまだキャンプに行けていません・・・・涙
その上コロナの拡大・・・少し様子見です。


それなのでいつも使っている炭の話をします。


私はいつもオガ備長炭という炭を使っています。
火力と火の持ちがとても良い炭です。一度炭を熾すと3時間位はもちます。
炭の周りに灰が付くのでそれは落としてやらないといけませんが・・・

炭魂 大黒オガ備長炭 一級品 長時間燃焼 10kg
炭魂 大黒オガ備長炭 一級品 長時間燃焼 10kg
炭魂
スポーツ用品

Amazonで10kgで2178円です。
これを小分けにして持って行きます。しかし、この炭に欠点があります。
とにかく火起こしが大変なのです。
着火剤では火おこし器を使っても中々思ったように火起こしが出来ません。


火おこし器を使う場合着火剤をコンロの上に3~4個置き火おこし器の中にチャコールブリケットを置いてその上にオガ備長炭を置きます。

キャプテンスタッグ 炭焼き名人FD火起し器 M-6638
キャプテンスタッグ 炭焼き名人FD火起し器 M-6638
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
スポーツ用品

この火起こし器を使っています。これの大きい方で2180円です。
折りたためて薄くなるので持ち運びに便利です。


着火剤はこれを使っています。

ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ BBQ グリル 着火剤 100%天然素材点火キューブ 48個入(一回あたりたったの33円) 【日本正規品】 17612
ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ BBQ グリル 着火剤 100%天然素材点火キューブ 48個入(一回あたりたったの33円) 【日本正規品】 17612
ウェーバー(Weber)
スポーツ用品

色々と着火剤を使ってみましたが、この着火剤は火持ちも良いですし使い勝手が良いです。
3個程度で十分火が着きます。


チャコールブリケットはダイソーでも売っています、炭の周りに油分の浸みこんだ紙材で包まれたものです。
ダイソーの豆炭も十分に使えます。

キャプテンスタッグ (CAPTAIN STAG) エコ一発着火炭 バーベキュー用 3kg入 M-6724
キャプテンスタッグ (CAPTAIN STAG) エコ一発着火炭 バーベキュー用 3kg入 M-6724
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
スポーツ用品

こんな簡単に点く炭もあります。


その他の方法は焚火台で薪を使って焚火をして火が強くなってきたら両サイドにオガ備長炭を乗せておきます。
暫く炭を回転しながら焚火をしていると自然に点きます。
まずは焚火を楽しんで、その後の調理はオガ備長炭でするのも良いですよね。


基本的に炭は、付きにくい物は火持ちが良く、点き易い物は火持ちが悪いので、自分のキャンプスタイルに合わせて選ぶと良いと思います。

新富士バーナー パワートーチ「RZ-730S」を購入

年末に息子から生のカツオが送られて来たので、炙ってタタキにしようとキャンプ用バーナーを取り出したのですが、もう20年前の物なのでいまいち調子が悪かったのです。
どうも炎が安定しません。
そこで新しいバーナーを探しました。
新富士バーナー パワートーチです。

新富士バーナー パワートーチ ガスバーナー 日本製 火力調節 炙り調理 溶接 火口径:22mm 小型 グレー RZ-730S
新富士バーナー パワートーチ ガスバーナー 日本製 火力調節 炙り調理 溶接 火口径:22mm 小型 グレー RZ-730S
新富士バーナー(Shinfuji Burner)
家の修繕


Amazonで1690円でした。ガスが1本着いて1750円の物もありましたが、私が購入した時は在庫がありませんでした。
本体のみを購入したのですが、今はどちらも在庫があるようです。

バナーのトーチ部分はこんな感じです。
赤いボタンが圧電着火のボタンです。
黒い調整ノブを回してガスが出た音がしたら、赤いボタンを押します。
点火するとこんな感じ
この状態で1300℃(集中炎)らしいです。
この状態ではロウ付け溶接なども出来るみたいです。

新しいので綺麗な炎が出ています。
トーチの先が汚れてきたりすると若干赤い炎が出たりします。
本体横に空気調整の切り替えレバーが付いています。これで炎の温度が替えられます。

レバーを切り替えるとソフト炎(900℃の炎)となります。

料理などにも使えそうですね。炙るにはこちらが良いかも?


このバーナーに決めたのは逆さまにした状態でも使える事と、(逆さまでも横でも生火が出ないそうです。)この温度調節の機能が便利かなと思ったからです。
キャンプの炭火起こしにも使いますが、料理などにも使えます。
炭起こしはバーナーですると、味気ないですけどすぐ着きますよね・・・・

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。


去年は思ったよりもキャンプに行けませんでした。
仕事を再開(少し)したり予約と天候が合わなかったりと・・・etc


でも今年はもう少し回数も行けると思っています。
まずは真冬キャンプに挑戦の予定です。


今年の1回目ですので、この2年間で言ったキャンプ場の中で綺麗だった場面など、
写真を掲載したいと思っています。少し大きめの大きさでアップします。


まずはPICA表富士です。
富士山の2合目にあるキャンプ場なので富士の山頂付近がとても近く見えます。

基本、私は富士山が好きなので富士山の画像が多くなります。



次はふもとっぱらです。
富士山好きな私にはたまらないキャンプ場です。
到着時には雲に隠れていた富士山ですが

翌日の朝には綺麗な朝焼けが見れました。

雲がかかって名物の逆さ富士はいまいち?


御殿場の乙女森林公園第2キャンプ場です。


御殿場インターからすぐの比較的訪れやすいキャンプ場です。

ここも富士山が奇麗に見えるキャンプ場です。


湯河原温泉神谷キャンプ場です。
温泉付きの、まだ新しいキャンプ場です。

この日のキャンプ場では私1人だけの利用でした。


西富士オートキャンプ場です。
比較的広いキャンプ場で予約は取りやすいです。

この時は孫たちを連れたキャンプでしたが、森の中で涼しいキャンプ場でした。


青野原 野呂キャンプ場です。

道志川沿いのキャンプ場で川遊びができるキャンプ場です。

去年の台風で一時閉鎖していましたが、10月に再開しています。


だるま山高原キャンプ場です。
予約の取りにくいキャンプ場で4月から11月までオープンしています。

ここも富士山と駿河湾が見渡せる、景観抜群のキャンプ場です。


なんとなく富士山の写真ばかりになってしまいました・・・・・笑
撮影はiphone11とキャノンEOSM3、EOSRP、キャノンPowerShot SX720
で行っています。なので縦横比がバラバラになっています。m(__)m


Canon デジタルカメラ PowerShot SX720 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX720HSBK
Canon デジタルカメラ PowerShot SX720 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX720HSBK
キヤノン
カメラ
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS RP ボディー EOSRP
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS RP ボディー EOSRP
キヤノン
カメラ

キャンプではキャノンPowerShot SX720での撮影が多いです。
コンパクトでそこそこの画質で撮れます。


今年はもう少し回数行きたいなと思っています。